投稿日: 2023年4月14日2023年5月14日 投稿者: fuetsu-reunion19回生「味噌開きパーティー」開催しました〈“22年度続編〉(東京支部) 19回生の絆の深さは凄いですね。ちょっと覗いてみました。ー田口栄子さんに質問しました―(写真/19回生「味噌開きパーティー」にて 前列中心田口さん) * 1. 味噌開きパーティーの名称の経緯を教えてください。 名前はまあ、勝手に付けて居るのですが、『忘年会を兼ねた味噌開きパーティー』として、例年、田中久子さん近くの川口の農家さんに出掛けて作ったものを約一年寝かせて、初めて甕を開ける時、皆さまをお招きして、私が新味噌で豚汁を作り、皆さんには一品持ち寄りで、お誘いしています。因みにマンションの田中邸は、暖かくて発酵が進み過ぎるので、田中家の味噌は、我が家に一年居候させています(笑) 2. 19回生の年間の集まりのスケジュールは?1月、新年会(ここ三年はコロナで出来ず)4月、私の女流工芸展を口実に 4日間に都合の付く方が誘い合って参加。5月、石島恵美子邸で 五平餅と薔薇観賞会 7月、ブルーベリー摘み10月、京成薔薇園で秋の薔薇観賞会12月、味噌開きパーティーその他3,4人で美術館めぐりなど。まあ、こんな感じです。―田口さんありがとうございましたー* 19回生は皆さんが主役で、学年幹事も回り順、皆が協力しているのが印象的です。次々楽しみが予定され、つなぐ絆、素敵ですね!(交流委員 ikeda) 〈展示会予告〉19回生、染色家 田口栄子さん所属の埼玉女流工芸作家協会主催「埼玉女流工芸展」が開催されます。会期…令和5年4月27日(木)~30日(日) 10:00~17:30迄 (最終日16:00迄)場所…埼玉県立近代美術館 第1展示室最寄り駅…北浦和駅 西口3分連絡…田口栄子 Tel.090-8171-9433