校長ブログ/アーカイブ(令和5年度)

●2024年3月19日
海外語学研修

 3月10日(日)、本校の生徒たち37名(国際教養科32名、普通科5名)がオーストラリアのクイーンズランド州サンシャインコースト地区での語学研修に旅立ちました。約2週間の予定で、ホームステイをしながら、英語レッスンや現地校の授業を受けるなど様々なプログラムが予定されています。この経験を生かして、帰国後はさらに意欲的に語学の勉強や諸活動に取り組んでくれると思います。

●2024年3月9日
2年金澤さん全日本スノーボード選手権大会で優勝

 本校2年金澤木香さんが3月3日(日)4日(月)に山ノ内町よませ温泉スキー場でおこなわれた第42回JSBA全日本スノーボード選手権大会のソフトブーツ部門の2種目(Giant SlalomとDuel Slalom)で優勝しました。校長室へ報告に来てくれました。昨年に続いての2連覇です。

●2024年3月4日
飯田風越高校第76回卒業証書授与式

 3月1日(金)飯田文化会館にて、飯田風越高校第76回卒業証書授与式を、正副同窓会長様ご臨席のなか挙行いたしました。192名の生徒たちが卒業証書を授与されました。
 高校生活の半分以上を新型コロナウイルスの影響下で過ごした生徒たちでしたが、明るくのびのびと、創意工夫しながら、学業に、クラブ活動・生徒会活動に充実した高校生活を送り、元気に巣立って行きました。
 同窓会のみなさまには、協力金や大会遠征費や激励金など財政面でご支援いただくとともに、生徒たちの活動に関心を持っていただき、物心両面で支えていただきました。この日の卒業証書を入れる証書フォルダも全員分ご提供いただきました。
 ありがとうございました。

●2024年1月15日
女子バスケットボール部が新人戦県大会で準優勝!

 1月13日(土)14日(日)に明科高校を会場に行われた新人戦の県大会で、本校女子バスケットボール部が準優勝の快挙を成し遂げました。部員は8人(2年生3人、1年生5人)ですが、県下の強豪校を次々と下し、決勝戦では東海大学諏訪高校に善戦しました。勝因は「チームのまとまり」(部長談)です。

●2023年12月30日
年末のご挨拶

 同窓会の皆様、母校へのご支援・応援ありがとうございます。
 12月27日(水)の校長講話で生徒に配布し、学校のHPにも掲載した「校長通信第3号(全4ページ)」をご覧ください。後期前半の生徒たちの様子をふり返ってあります。良いお年をお迎えください。

校長通信第3号

飯田風越高校 下井一志

●2023年12月13日
ソフトテニス部が選抜県大会男子団体で準優勝!

 12/8-10に松本市やまびこドームで開催されたソフトテニスの選抜県大会において、本校ソフトテニス部が男子団体で第2位、男子個人で木下・半崎ペアがベスト8となり、北信越大会出場を決めました。北信越大会は年明けに石川県小松市で開催されます。健闘を祈ります。

●2023年11月27日
空手道部の活躍

 新人戦北信越大会に出場した風越高校空手道部は、女子団体形で5位入賞を果たしました。あと一歩で全国大会と健闘しました。応援ありがとうございました。

●2023年11月27日
11月21日(火)放課後、図書館にて「秋の朗読会」が行われました。

 元NHKアナウンサーで現在「軽井沢朗読館」館長の青木裕子さんに本校にきていただき、青木さんの朗読をお聞きしました。希望する生徒約20名が参加しました。またこの日は授業公開だったこともあり、保護者の方も数名参加されました。青木さんのプロの朗読を間近で聞くことができ、楽しくもたいへん貴重な機会となりました。

◎当日朗読した本は以下の通りです。
・旅する本 角田光代著「NHK国際放送が選んだ日本の名作1日10分のごほうび」より
・レモンの目 一穂ミチ著「黒猫を飼い始めた」より

●2023年11月20日
生徒有志が大学生とともに竹林整備作業を行いました。

 11月18日(土)19日(日)に学校近くの竹林の整備作業を行いました。
昨年度、登校中の本校生徒が猿に襲われたことをきっかけに始まった学校周辺の竹林整備作業ですが、本年度は、NPO法人ivusa(イビューサ)の大学生とともに、2日間にわたって約20人の生徒たちが参加しました。生徒会役員、自主的に申し込んだ1,2年生、そしてソフトボール部の希望者です。作業中、いなだに竹Links(いなだにちくりんくす)や地域の大人の皆さんとの話や、終了後の大学生との振り返りやから多くのことを学びました。

●2023年10月31日
10月26日(木)第72回コーラスコンクールを飯田文化会館で行いました。

 3年生を除く1,2年の全てのクラスが、1ヶ月近く練習してきた成果をいかんなく発揮して、素晴らしく感動的なコンクールとなりました。すべての発表が素晴らしかったですが、その中で金賞は3クラス(最優秀賞2年5組、優秀賞2年1組、1年2組)でした。
 また、今年度は、本校卒業生で審査員としてご協力いただいた声楽家の井原芙美子さんの特別公演や、フォークソング部の発表もありコンクールがより華やかなものになりました。ご協力ありがとうございました。

●2023年10月12日
秋季クラスマッチと各種活動の様子

〈秋季クラスマッチ〉
 10月5日と6日、秋晴れの中、秋季クラスマッチが行われました。生徒たちは学年の別なく、仲良く真剣にスポーツを楽しみました。男子はサッカーと卓球、女子はバレーボールとバドミントンで行いました。バレーボールの決勝戦は応援にも特に熱が入り、とても盛り上がりました。

〈風越登山マラソン大会参加協力〉
10月9日(月)(体育の日)小雨の中、第69回風越登山マラソン大会が行われました。風越高校からも山岳部が運営ボランティアとして、男女バスケットボール部が競技にそれぞれ参加しました。

〈ダンス部「高校生の光輝く姿を残そう!プロジェクト」参加〉
10月9日(月)ダンス部が、飯田青年会議所主催の「高校生の光輝く姿を残そう!プロジェクト」の公開収録(飯田文化会館)に出演しました。10月末のダンスコンテストに向けてこれまで自分たちで作り上げてきた演目を、途中成果として、この日精一杯表現しました。

●2023年10月5日
信州大学・県内公立大学入試研究会



 10月4日(水)に2年生の国公立大学進学希望者を対象に大学入試研究会を開催しました。
生徒たち約40名が放課後に集まり、信州予備学校の外山郁薫先生から詳細かつ力強い講義を2時間近く受けました。終了後も多くの生徒が残って外山先生を囲んで熱心に質問していました。今後の勉強や進路学習、探究学習に大いに生かせる内容で、生徒たちの今後の取り組みが楽しみです。

●2023年9月26日
華道部が花の甲子園全国大会へ出場します

 9月23日(土)信毎メディアガーデンで行われた「Ikenobo花の甲子園2023北信越東大会で本校華道部が優勝しました。11月12日に京都市で行われる全国大会に出場します。

 大会は、2年生3人1組のチームで参加しました。当日発表された15種類と持参した1種類の花を使い、制限時間30分で1人1作品ずつ生けたということです。作品の美しさやバランス、創意工夫などが審査され、校名に入っている「風」と「伝統」を結びつけ、風に乗せて受け継いだものを伝えていく様子を表現しました。

●2023年9月20日
サッカー部、来年度2部リーグへ昇格

 サッカー部が9月18日(月)のリーグ戦で勝利し、最終節を待たずに来年度2部リーグへの昇格を決めました。飯田下伊那の高校チームで、現時点で2部への昇格を決めているのは飯田風越高校サッカー部のみです。ここ数年3部にとどまっていましたが、夏の総体を終えた3年生もチームに残り、後輩のために頑張りました。

●2023年9月20日
高体連の新人戦が始まりました(ソフトテニス部の活躍)

 9月16日(土)17日(日)ソフトテニスの南信大会が伊那市営センターテニスコートで行われました。
飯田風越高校は団体戦で男子が第2位、女子がベスト8となりそろって県大会へ駒を進めました。また個人戦では男子の木下・半崎ペアが優勝、清水・大田ペアがベスト8、林・小澤ペア・下井・松村ペアがベスト16,女子では高間・田中ペアがベスト8と健闘し、それぞれ県大会に出場します。

●2023年9月12日
中国・韓国の高校生との交流

 7月下旬、中国の高校生及び韓国の高校生と交流する機会に恵まれました。韓国の高校生受入れでは、華道部、茶道部、そして国際教養科の生徒を中心に、華道や茶道の体験や交流会が企画されました。新型コロナウイルス感染も収束に向かいつつあり、ようやく海外の高校生との交流も可能になってきています。

生徒の感想:

 「代表で挨拶をしてくれたシウさんの『私たちのこのような交流で日韓の仲が更に深まっていったら良いと思う』この言葉がとても印象的でした。確かに少人数の交流ではあるけれど、お互いの国に興味がある人達が集まって友達になれることで理解し合い良い関係にしていくことができるのではないかと感じました。」

 「華道とは何かなどの説明をしました。うまく伝わったか不安でしたが、大丈夫そうでした。韓国の方は日本語が本当に上手でびっくりしました。私も韓国語を勉強していたので話してみようと試みましたがなかなかうまく話せませんでした。悔しかったです。」

●2023年9月11日
同窓会協力金により設置したエアコンの活用状況

 本年度同窓会からいただいた協力金のおかげで、進路学習室(自習室)にエアコンを設置することができました。普通教室を中心に設置が進められた県教委の事業では設置が難しい教室でしたのでたいへん助かりました。夏季休業前に設置が完了し、3年生を中心に、猛暑の中でも快適に学習に取り組むことができています。ありがとうございました。

飯田風越高校
校長 下井一志

エアコンが設置された進路学習室

●2023年8月11日

吹奏楽部が県大会金賞受賞・2年連続で東海大会へ出場します

 8月6日(日)に長野市ホクト文化ホールで開催された長野県吹奏楽コンクールで、本校吹奏楽部がB編成で1位となり金賞を受賞、東海大会へ出場することになりました。

 今年度は、顧問の先生が変わるという環境の変化や昨年度東海大会出場というプレッシャーがある中での県大会金賞・東海大会出場ということで、喜びもひとしおでした。コンクールでは、有名な福島弘和先生が風越高校のために作曲してくださったオリジナル曲「風を越える」を演奏しました。模範となる演奏がない中で、顧問の先生とともに、自分たちで曲想を練り、話し合いを重ねながら演奏を創りあげてきたということです。

 8月27日(日)に静岡市民文化会館で開催される東海大会では、これまでの集大成として素晴らしい演奏をしてきてくれると思います。

●2023年7月27日
海外進学・留学講座「FUETSU Global Camp」

 7月26日(水)飯田駅前のムトスぷらざで、NPO法人留学フェローシップさんの留学キャラバン隊(海外大学で学ぶ大学生5人)に来てもらい、本校国際教養科の1年生を中心に、普段聞くことのできない海外大学での学びや生活について、講義、ワークショップ、ラジオ形式の質問コーナーなどを通して「楽しく、深く」学ぶことができました。(本事業は長野県教育委員会 県立高校「未来の学校」構築事業の一環として実施しています。

●2023年7月18日
 7月16日(日)に飯田市公民館主催のカンボジア・スタディツアー第7回研修会が飯田駅前結いスクエアのムトスぷらざで行われました。事前研修の最終回でした。これまで調べたことをグループごとに発表し、風越高校の生徒たちも積極的に発言していました。現地の学校で行う交流活動の打ち合わせやリハーサルも行いました。本校同窓会の橋本さんから、風越高校生徒会と同窓会がこれまで続けてきたカンボジア支援活動について説明を聞き、今年度集めた衣類や文房具を託されました。スタディツアーは7月26日に日本を発ち、8月1日に帰国予定です。

本校同窓会の橋本義哉常任理事より説明を受け支援物資を託されました。

●2023年7月11日
 昨日(7月10日(月))行われた高校野球夏の選手権長野県大会で、本校野球部が初戦を突破しました。飯田風越 7−0 松本蟻ヶ崎(7回コールド)試合会場の松本スタジアムに校歌が流れ校旗が掲揚されました。

https://photos.app.goo.gl/YALMFXyRQghwsxFY8

 今朝の信濃毎日新聞の朝刊にもピッチャーの近藤君と4番の高梨君がとりあげられていました。次の試合は7月16日(日)12:00諏訪湖スタジアムです。

●2023年7月4日
 7月1日(土)と2日(日)に風越祭が開催されました。4年ぶりに入場制限のない一般公開となり、2日間で約2,000人の方々に来校いただきました。同窓会からは正副会長さんを中心に7人の方々にきていただき、校長室で1時間ほど懇談しました。風越祭へのご祝儀や7月にダンスの世界大会に出場する村澤依優さんへの激励金もいただきました。ありがとうございました。その後、茶道部のお茶席や展示発表など体験・見学いただきました。

●2023年6月30日
 本校国際教養科3年の村澤依優さんがダンスの世界大会へ出場します。
アメリカで最も古いダンスコンペティションと言われるShowstopper Dance Competition。飯田下伊那の高校生4人(伊那北高校、飯田高校(2人)、飯田風越高校)が3月に行われた国内大会のSenior Small Group部門(14-19歳)で準優勝。7月にカリフォルニア州アナハイムで開催される世界大会へ日本代表として出場します。

●2023年6月28日
 風越祭のポスターです。先週金曜日に市内各所に配布・掲示しました。一般公開は7月1日(土)午後と2日(日)午前・午後になります。今年度、入場制限はありません。多くのみなさまのご来場をお待ちしています。

第70回風越祭ポスター

●2023年6月27日
 6月25日(日)飯田文化会館で吹奏楽部の第44回定期演奏会が開催されました。午後1時30分から4時過ぎまでの3部構成で、福島弘和先生が風越高校吹奏楽部のために作曲してくださった曲の初披露から、地元中学の吹奏楽部との共演、最後に観客の皆さんと一緒に小旅行を楽しむといった趣向まで、たっぷりと楽しく演奏を聴かせてもらいました。その中でも特に、3年生のひたむきで真剣な表情に感動しました。

⚫︎2023年6月23日
 自転車競技インターハイ出場報告です。高体連北信越大会の自転車競技で上位入賞し、インターハイ(全国大会)出場資格を得た2年5組(国際教養科)岡庭能亜君と田切智裕君が報告に来てくれました。二人はクラブチームボンシャンスの育成組織ボンシャンスACA(Asia Cycling Academy)と風越高校での練習を積み重ねて今回このような成果をあげました。全国大会は8月5日から北海道函館市で開催されます。

⚫︎2023年6月20日
 本校吹奏楽部の第44回定期演奏会のお知らせです。今週の日曜日(25日)飯田文化会館で午後1時30分開演です。昨年度、吹奏楽部コンクールB編成東海大会で金賞を受賞いたしました。当日は生徒一同、皆様のご来場をお待ちしています。

⚫︎2023年6月13日
 おかげさまで、同窓会の皆さんのご支援により、本日(6月13日(火)午後)、昇降口に北信越大会出場の横断幕を掲げることができました。柔道のバナーを新規につくりました。ありがとうございました。
北信越大会は今週末が集中実施日で、空手道は松本市、自転車は富山県氷見市、柔道は福井市、体操は新潟市で開催されます。

⚫︎2023年6月11日
 令和5年6月3日、飯田文化会館で行われた第73回高等学校連合音楽会に、本校のコーラス部と吹奏楽部が出演しました。

⚫︎2023年6月5日
 令和5年度高体連の県大会で上位入賞したクラブ及び個人をお知らせします。

 <高体連県大会の結果>
 ・空手道女子 形団体/第3位
 ・体操女子 個人総合/3-1 窪田咲桜 さん 第6位
 ・柔道男子 66kg級/3-4 熊谷真悟君 第3位
 ・自転車競技(スクラッチ)/2-5 田切智裕くん 第2位

 ※以上は今月の16日(土)17日(日)を中心に富山・新潟等で開催される北信越大会に出場します。
  また、北信越大会には出場できませんでしたが、陸上女子400メートルで、2-5 岡村瑚白さんが8位に入賞しました。

⚫︎2023年5月27日
 金曜日に行われた高体連県大会選手壮行会の様子(ほとんどのクラブが県大会に駒を進めました)

高体連選手壮行会(選手代表挨拶)
(校歌斉唱)