第20回 カンボジア支援キャンペーン

飯田風越高校生徒会と同窓会の共同企画

カンボジアに支援物資を贈ろう

 時下、益々御清栄のことと御慶び申し上げます。

 終息の気配が見えない新型コロナウイルスの感染、飯田市公民館主催の高校生海外研修も再開出来ない状況です。風越祭での収集活動も2年続けて生徒各自の持ち寄りにしました。例年の分別作業の際にはカンボジアの歴史や現況、この活動の経緯を生徒会の皆さんに説明し理解を深めてもらいました。

 支援物資は衣類や文具などを中心に小箱2個ずつを4回送り、無事に到着しました。一時は税関検査で留め置きされることもありましたが、今は40日で確実に届いています。

 この活動も20年目、同窓会の目的「母校の繁栄、会員の教養、相互の親睦」のため、引き続き皆様方の御協力をお願い申し上げます。


令和3年度に御支援頂いた支部

物 資/松尾支部・東京支部
●支援金/上片桐支部

●学校での収集日〈風越祭〉
令和4年
7月2日(土)13:00~16:00
7月3日(日)10:00~14:00

●収集する支援物資
鉛筆・消しゴム・ノート・絵の具・絵ふで・クレヨン・衣類(子供夏服のみ)・ハンカチ・タオル(大~小)・歯ブラシ・爪切り・衛生用品

●下記住所へ送料御負担の上、御送り頂ければ幸いです。
収集活動は11月末まで行い、その後、分類整理・梱包作業を行い、これらを真に必要とする国・地域、学校・団体へ贈ります。

●連絡先/〒395-0806 長野県飯田市鼎上山3168-5
 橋本 義哉(携帯)Tel.090-3585-1877

●御連絡下されば受取りに伺います。(飯田下伊那のみ)

※上部写真はカンボジアの市場の様子(イメージ)です。

飯田小学校の子供達

※カンボジア支援活動の経緯と現状について詳しくはこちらもご覧ください。

第2回 ゴルフコンペを開催しました!(ゴルフサークル)

 皆さんこんにちは! 新緑が目に鮮やかな季節となりました。ご機嫌いかがでしょうか。

 さて、去る4月29日にあららぎカントリークラブに於いて、第2回の風越同窓生によるゴルフコンペが開催されました。前回に比べて、6名程参加者も増え、女性10名、男性6名の総勢16名での開催となりました。

 心配されていた天気は、皆の期待とは裏腹に後半からは大崩れ?(スコアと同じく)大雨の中でのラウンドとなりましたが、無事全員がプレーを終了致しました。

 Wペリアのハンディ戦の結果、優勝は池戸勝志さん(34回生)準優勝は高橋伸治さん(33回生)3位は岡島治さん(42回生)ニアピン賞、会長賞など、多くの皆様に各賞をお持ち帰り戴く事ができました。

 次回、会場を変えて今秋の開催を検討する予定でおります。より多くの皆様にご参加いただき、盛大に開催される事を願っております。お友達同士お誘い合わせて、ご参加お待ちしております!
 (事務局一同)

 ●お問い合わせとお申し込みは、
  事務局代表/34回生・池戸  勝志 Tel.090-3093-6774までお気軽に。

後半の大雨にもめげず楽しくラウンドできました。

令和4年度 飯田風越高等学校同窓会 定期総会(時間短縮開催)についてお知らせ

 桜の花が散り、葉桜の時期となりました。会員の皆様にはお元気にてご活躍のことと存じます。

 さて、定期総会開催の件、当初、新型コロナウイルス感染警戒レベル5以上の場合は中止の予定でしたが、関係機関とも協議の上、一部日程を変更し、時間を短縮して開催することを本日、常任理事会で決定いたしました。
 変更になった当日の日程は以下の通りです。

●日程

・受付/9:20~10:00
・総会/10:00~11:15(75分)
・ステージ準備/11:15~11:20(5分)
・アトラクション/11:20~11:50(30分)
・閉会/12:00

●お車でお越しの皆様へお願い

9:00から駐車場案内を開始します。9:00以降にお越しください。道路に駐停車ということのないようにお願いいたします。
受付開始は9:20です。

(同窓会長  知久 紀子)

リレートーク “大根坂コース” Vol.2

『青春時代を駆け抜けた3年間』

宮下 将吾 (風越46回生・喬木支部)

1 はじめに

 私は、1991年4月に飯田風越高校に入学しました。共学になってまだ13年ということで、男女比は普通科でも男子:女子=1:2でした。1クラス男子15人、女子30人の合計45人で、当時、世間から噂されていたとおり「平和な高校」で3年間を過ごすことができました。

 高校時代は部活動、クラスマッチ、風越祭、強歩大会、修学旅行、恋愛、勉強など楽しい思い出ばかりが詰まった時間を駆け抜けました。

 現在は紆余曲折を経て、飯田市鼎で弁護士として働いております。

 今回は同窓会のリレートークという機会をいただきましたので、高校時代の思い出を記したいと思います。

(さらに…)

リレートーク “姫百合コース” Vol.2

『飯田風越高校との37年間について』

木下 懿都子
(風越13回生[昭和33年(1958年)4月~36年(1961年)3月在籍]・松尾支部)

 寺田みの里さんからリレーのバトンタッチを受けました木下懿都子です。どうぞよろしくお願いいたします。私は飯田風越高校との関わりがあった37年間について記したいと思います。


1、生徒の時代
(昭和33年4月から昭和36年3月まで)

(イ)通学について

 私は電車通学をしておりました。桜町駅に近い学校の裏門からの出入りでした。ほとんど正門は使いません。駆け込み乗車でしたが、車掌さんも親切で、生徒が乗るまで発車しないで待っていてくれました。いつも満員で鞄が結構傷みました。

(さらに…)

風越生が外縣大宮諏訪神社 式年大祭「神輿渡御」に参加しました

 皆さんこんにちは。

 今回は風越高校の生徒たちが参加した、外縣(そとあがた)大宮諏訪神社  式年大祭(しきねんたいさい)の神事、「神輿渡御(みこしとぎょ)」の様子をご紹介します。

 数えで7年に一度行う外縣大宮諏訪神社の式年大祭の中でも、最大の神事として位置付けられる「神輿渡御」が令和4年3月24日に行われ、前回に続いて風越高校の生徒72名が参加しました。

 生徒は神輿と神旗を担当し、市街地13kmを巡行。地域の安全と繁栄を祈願しました。

 また、この式年大祭に合わせて行う、南信州地域最大の祭り「飯田お練りまつり」が3月25日から27日まで開かれ、飯田市街地は賑わいを見せます。

午前8時過ぎ、「神輿渡御」が大宮諏訪神社を出発
式年大祭史上初、「神輿渡御」と「東野大獅子」の遭遇(風越高校下、入舟幼稚園前)
宇天王に導かれ、体長25mの東野大獅子が「7年の眠り」から目覚める

※「スクラップブック」内関連記事(南信州新聞記事転載)もどうぞご覧ください。
 (記録係  
岡本 恒和)